『Steam Link』iOS版審査通らず。Appleのリジェクト理由「ビジネス上の競合」

Android版『Steam Link』についてはこちらの記事でも触れているが、Android版は2018年5月19日にβ版がリリースされている。

しかし、iOS版はまさかのリリース拒否。しかも2018年5月7日に一度アプリを承認しているにも関わらず、だ。

Steam Link

その後、「ビジネス上の競合」のガイドラインに引っかかるとし、大逆転のリジェクト。

Steamを運営するValveは、「『Steam Link』はLANベースの単なるリモートデスクトップアプリで他のアプリとやっていることは変わらない」と主張したが、Appleの反応はない模様。

Steamとは?|ゲームが無料・格安で楽しめるスマホアプリ「Steam Link」の特徴やリリース日、インストールや「Steam Video」について
PC上で多数のゲームが楽しめることで有名なSteam。 今回、そのSteamのスマホアプリ版「Steam Link」をリリースされることが発表になったぞ。 Steamは多数のゲームが楽しめること以外にも非常に魅力的な特徴を持っている…続きを読む

Steamの今後について

Steamでは有料・無料を問わず多数のゲームやソフトウェア、ストリーミングビデオを楽しむことができる。

そのSteamのユーザー数(同時接続ユーザー数)は、2018年1月時点で1850万人を超えるほどの人気を誇っている。

そんなSteamのアプリ『Steam Link』は、Appleをも脅かす存在であるといえるだろう。

 

Steamではファイナルファンタジー、グランドセフトオート(GTA)、OUTLASTなど、PS4などのゲームタイトルもリリースされており、非常に魅力的なサービスで筆者も興味深く見守っている。

是非今後iOS版でリリースされる日がくることを心待ちにしている。

 

Android版についてはこちら

Steamゲームをスマホで楽しめるアプリ「Steam Link」のAndroid版がリリースされたぞ!iOS版のリリース日は?
PC上で公開されているゲームやソフトウェア、ストリーミングビデオを無料または有料でダウンロードして楽しむことができる「Steam」。 そのSteamゲームをスマホでストリーミングプレイできるアプリ「Steam Link」のAndroi…続きを読む
 
スポンサーリンク