WordPressでは使えるテンプレートデザインのテーマが非常に多く、やっぱり有料のテーマのほうがいいのだろうかとか、日本語で何かいいテーマはないかとか、レスポンシブに対応しているものはないかとか、色々探したりしますよね。
私も有料のテーマをいくつか買ってみたり、無料のテーマも数えきれないくらい試しました。WordPressテーマ探しにはお金も時間もかなりの浪費をしてしまったのですが、今では運営している全てのサイトで「Cocoon」というテーマを使っています。
このページでは、当サイトでも利用している絶対おすすめの無料テーマ『Cocoon』について紹介していきます。
Cocoonとは
Cocoonとは、SEO対策やサイトの高速化、モバイルフレンドリーに最適化した至れり尽くせりな無料テーマです。
デザインはシンプルですが、日本語でレスポンシブにも対応しているので初めて使う人でも難しい設定を行う必要がなく使いやすい設計になっています。
また、豊富な機能が揃っていて柔軟なカスタマイズが行えます。
100%GPLテーマなのも魅力的で、商用利用も問題なく自由に利用できます。
広告やアフィリエイトタグなど、アフィリエイト用の設定にも特化していて痒い所に手が届きまくっています。
アフィリエイト目的でWordPressサイトを立ち上げたいとお考えなのであれば尚更おすすめしたいテーマです。
Cocoonが絶対おすすめな理由
Cocoonが絶対おすすめだと思う理由は超簡単で、WordPressを始めたばかりの人でもすぐにブログやサイトの運営をスタートできることです。
プラグインのインストールの手間が少ない
他のテーマを使用した場合、SEO対策やページ高速化、モバイルに対応されてないことも多く、それらに対応させるためにプラグインを導入したりと、何かと準備作業をする必要が出てきます。
CocoonではSEO対策・サイト高速化・モバイルフレンドリー・AMPにも対応していて、これが無料!?と思わせる非常に優れたテーマです。
プラグインは余計にインストールすると、競合して予期せぬ不具合やトラブルが発生したり、サイトが重くなったりする原因になることあります。
そのため、こういった親切設計は導入の作業や不具合調査の手間が省けるため非常に助かります。
Cocoonで既に備わってる機能でインストールする必要のないプラグインはいくつも存在します。不要なプラグインについては以下のページで紹介してますので参考にしてみてください。

Cocoonの豊富な便利機能紹介
Cocoonでは、ここでは紹介しきれないほどたくさんの便利機能が備わっています。
簡単に紹介しますと、スキンやヘッダー・フッターのカスタマイズ、カルーセルやアピールエリアなど上部アピールカスタマイズ、Google AdsenseやAmazon・楽天・もしもアフィリエイトの広告設定、アクセス解析などなど…。
画像を見ていただければ分かる通り、Cocoon設定画面で出来ることはエグい量です(笑)
数は多いですが、一つ一つは初心者でも見てわかるくらい優しい設計なので安心です。
Cocoon設定画面以外でも便利な機能はまだまだあります。
吹き出し機能
記事本文に吹き出しを追加できます。
LINE風にしたり考え事をさせる表示にも変更可能です。
テキストテンプレート機能
頻繁に使う文章をテンプレート化して登録できる機能です。
登録したテンプレートはショートコードで簡単に呼び出すことができます。
アフィリエイトタグ管理機能
アフィリエイトタグを一元管理できる機能です。
広告コードを登録しておき、ショートコードで簡単に呼び出すことができます。
複数個所で使用していて修正が必要になった場合でも、アフィリエイトタグ管理内で修正すれば全ての箇所に修正を反映できます。
ランキング作成機能
自由に簡単にランキングが作成できる機能です。
複数作成でき、順位も追加方式なので何位まででも作成可能です。
アクセス集計機能
テーマ内で独自にアクセス集計を行う機能です。
人気記事ウィジェットなどで利用するときに使います。
高速化機能
サイト表示速度の高速化設定が行える機能です。
ブラウザキャッシュ、HTML・CSS・JavaScriptのコード縮小化、画像遅延読み込み(Lazy Load)の設定ができます。
バックアップ機能
Cocoonのテーマ設定をバックアップできる機能です。
バックアップしたファイルはいつでもこの画面でリストアできます。
キャッシュ削除機能
Cocoonテーマで利用されているキャッシュを削除できる機能です。
キャッシュの個別削除・すべて削除の両方に対応しています。
Cocoonの機能をザックリですが紹介してみました。
いかがですか?これら全てを無料で使えるのです。凄くないですか?
もしWordPressのテーマ探しに迷われているのであれば、Cocoonは自信を持っておすすめできるテーマです。
無料ですので、まずは気軽にダウンロードして試しに使ってみましょう。
Cocoonのインストール手順
1.Cocoonをダウンロードする
まず、WordPressテーマ「Cocoon」をダウンロードしましょう。
親テーマと子テーマがあるので、両方ともダウンロードしてください。

手順①⇒でCocoonダウンロードページでCocoon親テーマとCocoon子テーマ両方のダウンロードボタンをクリックする
手順②⇒任意の場所にzipファイルを保存する
2.Cocoonをインストールする
次にWordPress管理画面でCocoonをインストールしましょう。
手順①⇒WordPress管理画面にログインする
手順②⇒メニューの「外観」から「テーマ」をクリックする
手順③⇒「新規追加」ボタンをクリックする
手順④⇒「テーマのアップロード」ボタンをクリックする
手順⑤⇒「ファイルを選択」ボタンをクリックする
手順⑥⇒項番1.でダウンロードした「cocoon-master-〇.〇.〇.〇.zip」(親テーマ)を選択する
手順⑦⇒「今すぐインストール」ボタンをクリックする
手順⑧⇒インストールが完了したら、「テーマのページに戻る」リンクをクリックして「cocoon-child-master-〇.〇.〇.zip」(子テーマ)も同じ流れでインストールを行う
手順⑨⇒「有効化」ボタンをクリックする
※ファイル名の〇はバージョン