ドラクエのモンスター達のセミオートバトルを眺めつつ育成もできる放置系ゲームアプリ『ドラゴンクエストどこでもモンスターパレード(モンパレ)』。
今回も早速勝手に評価&レビューしていっちゃうぞ!
『ドラゴンクエストどこでもモンスターパレード(モンパレ)』とは?
概要
可愛いモンスターたちをつまんでパレード!
ドラゴンクエスト モンスターパレードが
ついにスマホゲームで登場!
●ドラゴンクエストシリーズおなじみのモンスターが多数登場!
●モンスターをタップでつまんで簡単バトル!
●自分だけのモンスター編成で楽しくパレードしよう!
●オリジナルストーリーで広がる新たなドラゴンクエストの世界!
●シナリオは毎週火曜日に更新予定!
【ストーリー】
主人公はキャラバンマスターに憧れる田舎町の少年。
ある日、何者かに襲われた馬車を助けたことをきっかけで
キャラバンマスターとして旅立つことに。
夢見の王のお告げでいにしえの巫女を探すことになった
主人公を待ち受けるものとは……?
【ゲーム概要】
・モンスターを編成してパレードをしよう!
・パレードでは敵モンスターとのオートバトルが発生!
仲間モンスターがピンチになったらタップでつまんで
敵の攻撃から逃がしてあげよう!
・戦った敵モンスターをスカウトして仲間にすれば
パレードがどんどん盛り上がるぞ!
・個性豊かな登場人物とドラゴンクエストシリーズおなじみの
モンスターたちが繰り広げるストーリーは必見!
ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレードはダウンロード無料!
サービスの利用は無料でお楽しみいただけます。
※一部有償サービスを購入される場合は料金が発生いたします。
※ゲーム中の通信時に、別途パケット通信料が発生します。
【推奨端末】
・iPhone 5以降のiPhone端末
・iPad(第4世代以降)
※推奨端末以外の場合、メモリ不足等による強制終了など予期せぬ不具合が発生する可能性があります。
また、推奨端末以外でのサポート、補償などは致しかねますのであらかじめご了承ください。
【対応OS】
・iOS 8.0 以降
ゲーム情報
ゲームタイトル
ドラゴンクエストどこでもモンスターパレード(モンパレ)
プラットフォーム
iOS,Android
ジャンル
RPG
配信開始日(リリース日)
2015年6月25日(木)
価格
基本無料(アプリ内課金あり)
提供元
SQUARE ENIX INC
公式サイト
『ドラゴンクエストどこでもモンスターパレード(モンパレ)』の評価とレビュー
評価 | |
---|---|
シナリオ | ★★★★------ |
システム | ★★★★★----- |
グラフィック | ★★★★------ |
音楽 | ★★★★★★---- |
キャラクター | ★★★★★★---- |
快適度 | ★★★★★----- |
コミュニケーション | ★★★★★----- |
やり込み要素 | ★★★------- |
シナリオ
ドラクエモンスターズとは違ったモンスター育成ゲーム。
ストーリーはドラクエっぽい雰囲気を漂わせるものの、あってないようなシナリオ。
他のレビューでも書いたかもしれないが、アプリ内課金系のゲームにシナリオは求めてはいけない。
システム
モンスターを5匹連れてパレードを行う。
パレード中、複数回戦闘が発生し、バトルはセミオートで行われる。
傷ついたモンスターをタップして後ろに下げることで守ってあげることが可能。
敵モンスターをスカウトするシステムもある。
モンスターを強化・育成したり、装備合成や特技伝授といった機能もある。
グラフィック
課金ゲーでよくあるメニューインターフェース。
フィールドや町などはない。画面数が少ないため評価し難い。
音楽
ドラクエの曲が使われている部分はとにかくずるい!(笑)
パレードの曲が好きな人はいいだろうが、パレード中や戦闘曲がゆるすぎる印象。
緩急がなく、パレード中は終始眠くなる。
キャラクター
ドラクエでおなじみのモンスターが多数登場する。
基本コマンドで指示をするわけでもないのでモンスターすら個性的に思えない部分が多く非常に残念。
ストーリーで出てくるキャラクターの印象が薄すぎるのでそのくらい。
快適度
データダウンロードにかなり時間がかかったうえに、テンポが悪い。
やることが少ないので評価し難い。
コミュニケーション
他プレイヤーとマルチプレイで協力プレイができる。
…ただ、モンスターをつまんで移動させる程度のゲームで協力プレイはかなり微妙。
やり込み要素
モンスターの育成・強化、装備合成・特技伝授といった要素がある。
特筆すべき点は特にない。
総合評価と感想、このゲームに向いてる人まとめ
総合評価:4.7 / 10
ドラクエのアプリを一通りやってきたが、一番盛り上がりに欠けるゲームだと私は思う。
パレード中は基本放置ゲーになりがちだが、かと言ってパレード以外で推せる要素が見当たらない。
ドラクエのモンスターを使いまわしした課金ゲーと言わざるを得ない。
モンスターをつまんで移動させることの戦略性も非常に薄い要素だと思う。
要するにおまけ要素。
放置ゲームというジャンルは流行ってほしくないと思っているし、退屈だしつまらない。
このゲームに向いている人は、忙しい人、放置していても遊べるゲームを探している人、ドラクエっぽさを見て楽しみたい人が挙げられる。
これからプレイする人や感想が気になる人の参考になれば幸いだ。