【シャドウバース】ワンダーランドドリームズ(WLD)環境の盤面圧倒ニュートラルロイヤルデッキ完成!【シャドウバース】

前回のロイヤルデッキのアレンジバージョン
がついに完成したぞ!!

こだわりは以下のポイント。

・序盤~中盤で盤面に差をつけられないこと。
火遁の術や若き鬼狩人・モモなどで相手のバフかけを全力で阻止することを目指す。

・序盤のニュートラルの火力も残しつつ、中盤以降でもパワーを持続させられること。
コスト1フォロワーを無くし、ルミナスメイジを採用。

 

新環境ミッドレンジ寄りニュートラルロイヤルデッキ

ワンダーランドドリームズニュートラルロイヤル

新環境ミッドレンジ寄りニュートラルロイヤルデッキは、対ニュートラルデッキでも
引けを取らず、且つ中盤での盛り返しが強力な構成となっている。

ロイヤルとニュートラルの割合は半々。

生成に必要なエーテルは32300とまずまず。

 

ニュートラルロイヤルデッキの立ち回り

マリガン

2コストカードはキープ

先行後攻問わず、2コストフォロワーはキープしておきたい。
後攻なら火遁の術を持っておきたい。

ゴブリンリーダー、アリスは次点

既に2コストカードが手元にあるなら、ゴブリンリーダーやアリスを狙って
引き直ししたい。

1~3ターン

2ターン目は様子を伺いながらプレイ

相手が先行のヴァンパイアで、2ターン目にトーヴを出してきた場合は、
必ず火遁の術で焼き払っておこう。
火遁の術が無い場合、2コストフォロワーを出しても簡単に
有利交換されてしまう。但し、何も出さないと一気に自分リーダーの
体力を削られてしまうため、3ターン目以降のモモやゴブリンリーダー、リリエルで除去する方向で
覚悟を決めよう。

4~6ターン

全力で盤面を取る

リリエルや赤ずきん・メイジー、ルミナスメイジ、トランプナイトを駆使して
盤面を有利に進めよう。
既に差をつけられている場合でも、フォロワーが生き残っている場合、旋風陣で逆転も狙えるのであきらめないこと。

2,3コストが生き残っているなら一気に畳みかける

相変わらず2コストフォロワー、ゴブリンリーダーからのアリスは強力なので
フォロワーが生き残っているならアリスで一気に相手をリタイヤに追い込もう。

7〜10ターン

アルベールでフィニッシュ

アルビダの号令やトランプナイトで顔面への攻撃を防ぎつつ、盤面または相手リーダーの
体力を削り、アルベールでとどめを刺そう。

トランプナイト~兎耳の従者で手札枯渇回避

8ターン目、トランプナイトから兎耳の従者は超強力ムーヴ。
守護を張りながらカードを3枚ドローし、アルベールやグリームニルを引いて
リーサルを狙っていこう。

デッキコード発行
 
スポンサーリンク