2018年6月12日(火)にGAMEVILより配信開始された本気RPGアプリ、『ジャイアンツウォー』。
今回もガンガン評価&レビューしていきまっせ!!
『ジャイアンツウォー(GIANTS WAR)』とは?
『ジャイアンツウォー(GIANTS WAR)』について評価及びレビューする前に、このゲームがどんなゲームなのかについて触れておく。
<以下、アプリのゲーム説明文を掲載>
▼手ごたえ抜群の戦闘
・適材適所にヒーローを配置し、スキルを詠唱しよう!
・10人のヒーローと大戦闘!ボス戦、略奪戦など様々なジャイアントレイドに参戦しよう!
▼リアルタイムの戦略PvP
・熾烈な戦闘が繰り広げられる「闘技場」
・戦術の核心はヒーローの配置!たまには運も必要かも?
▼育成の醍醐味がここに
・手軽に育てられる強靭なヒーローたち!
・特性とスキルを把握すれば、どのヒーローも戦場で大活躍!
・相性抜群の自分だけのデッキを作ろう!
▼ベースの構築
・自分だけのベースを営み、資源を蓄えよう!
・蓄えた資源はヒーローとジャイアントの糧になる!
・対抗プレイヤーからの略奪に備えて強力なジャイアントを配置しよう!
▼ワンボタンで簡単操作
・簡単な探索機能で全コンテンツを遊びつくそう!
・どんなモンスターが現れるか分からない!緊張を緩めないで!
・ゴールド、エーテル、アイテムがざっくざく!フィーバータイムを狙え!
概要
▼手ごたえ抜群の戦闘
・適材適所にヒーローを配置し、スキルを詠唱しよう!
・10人のヒーローと大戦闘!ボス戦、略奪戦など様々なジャイアントレイドに参戦しよう!
▼リアルタイムの戦略PvP
・熾烈な戦闘が繰り広げられる「闘技場」
・戦術の核心はヒーローの配置!たまには運も必要かも?
▼育成の醍醐味がここに
・手軽に育てられる強靭なヒーローたち!
・特性とスキルを把握すれば、どのヒーローも戦場で大活躍!
・相性抜群の自分だけのデッキを作ろう!
▼ベースの構築
・自分だけのベースを営み、資源を蓄えよう!
・蓄えた資源はヒーローとジャイアントの糧になる!
・対抗プレイヤーからの略奪に備えて強力なジャイアントを配置しよう!
▼ワンボタンで簡単操作
・簡単な探索機能で全コンテンツを遊びつくそう!
・どんなモンスターが現れるか分からない!緊張を緩めないで!
・ゴールド、エーテル、アイテムがざっくざく!フィーバータイムを狙え!
ゲーム情報
ゲームタイトル
ジャイアンツウォー(GIANTS WAR)
プラットフォーム
iOS,Android
ジャンル
本気バトルRPG
配信開始日(リリース日)
2018年6月12日(火)
価格
基本無料(アプリ内課金あり)
提供元
GAMEVIL Inc.
公式サイト
『ジャイアンツウォー(GIANTS WAR)』の実況プレイ動画
『ジャイアンツウォー(GIANTS WAR)』の評価とレビュー
評価 | |
---|---|
シナリオ | ★★★★★----- |
システム | ★★★★★★★★★- |
グラフィック | ★★★★★★★--- |
音楽 | ★★★★★★★--- |
キャラクター | ★★★★★★---- |
快適度 | ★★★★★★★★★★ |
コミュニケーション | ★★★★★★★--- |
やり込み要素 | ★★★★★★★★★★ |
シナリオ
カジュアルでコミカルなヒーローと呼ばれるキャラクターたちを育成していくRPG。育てたヒーローたちで強力なボスを倒していくといったシンプルなシナリオだ。
システム
バトルはセミオートバトル。パーティー最大人数は5人。ワンボタンでスキルを使用でき、ボス戦では各ヒーローの配置場所を決めて戦わせるシミュレーション要素もある。
ヒーローの育成要素は豊富。バトルでの経験値稼ぎによるレベルアップはもちろん、武具を全ての部位に装着することで成長できる『昇格』、『コア』と呼ばれる素材で成長できる『進化』など様々な成長システムが用意されている。
さらにベースと呼ばれる拠点では、各施設の建設や拡張、素材生産などが行える。
他にもヒーローごとの依頼(クエスト)を受けられるようになったり、非同期で他のプレイヤーと戦えるシステムも存在するぞ!
グラフィック
愛着の湧くキレイで見やすい背景。戦闘シーンでも特に気になる部分はない。
音楽
戦略シミュレーション系にピッタリの重厚感あふれるBGM。緊迫感のあるバトルBGMも気分が乗ってくるぞ。
キャラクター
コミカルでユニークなキャラクター。ヒーローには人間系からエルフ、オーク、野獣、竜族、アンドロイドなどの人外キャラ、アンデッドといったものまで存在する。
快適度
テンポよくサクサク進められるバトル。ストーリーも割とアッサリ。不要であればスキップして飛ばすことも可能だが、オープニングをスキップで飛ばすとチュートリアルを見逃すことになるので注意(笑)
インストール後の初回起動時のデータのダウンロードも特に重くなく(300MB程度)、ゲーム中のロード時間も気にならず快適に遊べる。
コミュニケーション
ギルド機能やチャット機能がある。全体チャットもでき、チャンネルも100個存在する。
ギルドの創設にはゲーム内のお金1000が必要。
やり込み要素
ヒーローの解放、強化、昇格、進化など育成のやりこみ要素が豊富。また、施設の拡張や素材生産など施設開発シミュレーションのやりこみ要素も多い。
総合評価と感想、このゲームに向いてる人まとめ
総合評価:7.6 / 10
上記の紹介動画では1時間もプレイしていないが、ここ最近でプレイしたゲームの中ではトップクラスに面白いと感じたゲーム。紹介プレイ後も楽しませてもらっている。このゲームの素晴らしいところは、ヒーローの育成要素が細かく存在するが、複雑さを感じさせないところ。
素材集めも苦にならない。集めた素材でヒーローを強化させるのはもちろん、全部位に装備させての昇格、いらなくなった弱い武具も上位装備に変換できたりと飽きを感じさせない。
バトルも一回ごとにヒーローの成長が感じられる楽しさがある。
ボス戦でのヒーロー配置戦略もシンプルではあるがザコ戦で味わえない面白さがある。
「マップ」、「育成」、「施設」と大きく分けて3つのシーンでゲームを進めるシンプル設計ではあるが、飽きを感じさせない設計。
また、やりこみヘビーユーザーは置いといて、課金も特に急いでいるわけでなければ無料で遊び続けられるぞ。ガチャも特にない。
このゲームはワンタップのみのバトルと戦略性のあるバトル、施設開発シミュレーションといったジャンルなので、自分自身がキャラクターとなって戦うゲームやシミュレーションゲームが苦手な人には向いていないかもしれない。また、キャラクターの見た目が気に入らないという人もいるかもしれない。
その逆のタイプの人であればこのゲームは絶対オススメだ。
昨今、とりあえず女の子を登場させておけばいいみたいなゲームが多数リリースされていて(別にそれが悪いといっているわけではない)、さらに似たり寄ったりなゲームシステムのものが本当に多いと感じている。
そんな中、このジャイアンツウォーはユニークな育成要素でヒーローと施設の成長システムに熱中でき、対プレイヤーとのバトルも本気で楽しめる素晴らしいゲームだと思う。
これからプレイする人や感想が気になる人の参考になれば幸いだ。