シャドウバース(Shadowverse)のカードパック『起源の光、終焉の闇』の追加カード「スパルタクス」。
とてもユニークな特殊勝利の能力を持ったカードでシャドバファンの間で話題になっている。
OTKも狙える翠嵐の斧使いについて知りたい方はこちらの記事もオススメ
https://blog.dyu-la.com/2378/
スパルタクスの能力
まずはスパルタクスについて知らない人のためにスパルタクスの能力について触れておこう。
カード名称:『スパルタクス』
クラス:ロイヤル
レアリティ:レジェンド
タイプ:指揮官
6コスト4/5 (進化後6/7)
進化前
自分のターン終了時、兵士・フォロワーをランダムに2枚、自分のデッキから手札に加える。
ファンファーレ:自分のデッキの下にある死神のカードを勝利のカードに変身させる。
進化後
自分のターン終了時、兵士・フォロワーをランダムに2枚、自分のデッキから手札に加える。
スパルタクスの特徴と気になる点
スパルタクスの特徴
スパルタクスの最大の特徴は、なんといってもファンファーレで発動する特殊勝利だろう。
通常はデッキのカードが全て無くなると、最後に死神のカードを引くことになり敗北となる。
しかしスパルタクスを場にプレイした場合、デッキのカードが全て無くなった後、最後に引くカードが死神ではなく勝利のカード。つまり勝利となる。
このことから、スパルタクス採用時は、デッキのカードを早く無くせるようなカードで構成したデッキを考えたほうが良いと判断できる。
さらにスパルタクスは自分のターン終了時に兵士フォロワーを2枚デッキからドローできるという長所を持っている。
この能力は非常に強力。
以前は兵士フォロワーを2枚ドローできるカードとしてアドバンスブレーダーがいたが、スタン落ち(ローテ落ち)によりアンリミテッドでしか使えなくなっていた。
『起源の光、終焉の闇』でのローテーション環境では兵士フォロワーをドローできるカードは存在しないため、スパルタクスのドロー能力は極めて優秀。
補足だが、指揮官フォロワーをドローできるカードは存在する。(太陽の槍・ルー、アンリミならメイドリーダーも存在)
スパルタクスの気になる点
ドローソースとして非常に魅力的なスパルタクスだが、気になる点が2点。
1点目はコスト。6コストとやや重く、突進でもないためプレイするときに進化権を切らされることも少なくないはず。
そして2点目は、ドロー能力だ。2枚ドローするのは非常に強力だが、ドローするタイミング。
6ターン目で進化を切って盤面を安全にしたターンであればまだいい。
ただ、それ以降のターンでスパルタクスが手札にある場合、ドローできるのがターン終了時なので不利な状況では遅い。
やや重く遅い点が克服可能であれば、毎ターン生き残った場合のアドバンテージも膨れ上がって間違いなく最強候補となるカードだろう。
特殊勝利に繋げるためのポイント
先に述べたがスパルタクスの特殊勝利はデッキアウトさせることだ。
デッキアウトさせて勝つには、如何に早くデッキからカードを減らしていくかがポイントとなる。
では、デッキからカードを減らす、ドローできるカードにはどんなカードがあるだろうか?
次のファクターでドローカード、デッキ圧縮カードについてまとめてみたのでご覧いただきたい。
ドローカード一覧
ロイヤルのドローカード
カード名称 | カード種別 | ステータス | 能力 |
アックスプリンセス | フォロワー/指揮官 | 1コスト1/1 (進化後3/3) |
自分がカードをエンハンスでプレイするたび、カードを1枚引く。 |
師の教え | スペル | 1コスト | 自分か相手のフォロワー1体を、ターン終了まで+1/+0する。カードを1枚引く。 |
騎士号の授与 | スペル | 1コスト | 自分のフォロワー1体は「交戦時 カードを1枚引く」を持つ。そのフォロワーが兵士・フォロワーなら、指揮官・フォロワーになる。 |
大掃除 | アミュレット | 1コスト | カウントダウン3 自分のターン終了時、手札からコスト最大のカードをランダムに1枚捨てる。カードを1枚引く。 |
メイドリーダー | フォロワー/兵士 | 2コスト1/1 (進化後3/3) |
ファンファーレ 指揮官・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
太陽の槍・ルー | フォロワー/兵士 | 2コスト1/2 (進化後3/4) |
ファンファーレ コスト5以下の指揮官・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 エンハンス 4;その後、コスト6以上の指揮官・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
兵士徴集 | スペル | 2コスト | 兵士・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。自分の場に指揮官・カードがあるなら、さらに1枚手札に加える。 |
わがままプリンセス | フォロワー/指揮官 | 3コスト2/1 (進化後4/3) |
ファンファーレ コスト1のフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。 |
シーフ | フォロワー/兵士 | 3コスト2/2 (進化後4/4) |
交戦時 カードを1枚引く。 |
兎耳の従者 | フォロワー/ロイヤル | 3コスト2/3 (進化後4/5) |
ファンファーレ 「自分の場のニュートラル・カードの枚数」と同じだけカードを引く。 |
軍師の妙策 | スペル | 4コスト | 「自分の場のフォロワーの数」と同じだけカードを引く。 |
アドバンスブレーダー | フォロワー/指揮官 | 5コスト3/4 (進化後5/6) |
ファンファーレ 兵士・カードをランダムに2枚、自分のデッキから手札に加える。 |
スカイフォートレス | フォロワー/指揮官 | 8コスト5/6 (進化後7/8) |
突進 ファンファーレ 自分の他のフォロワー1体を+3/+4する。そのフォロワーが兵士・フォロワーなら、守護を持つ。指揮官・フォロワーなら、「交戦時 カードを1枚引く」を持つ。 |
ニュートラルのドローカード
カード名称 | カード種別 | ステータス | 能力 |
神秘の指輪 | スペル | 1コスト | 自分の手札1枚を消滅させる。消滅させたカードと同名のカード1枚をデッキに加える。カードを1枚引く。 |
天使の泉 | アミュレット | 1コスト | カウントダウン2 ファンファーレ 自分のフォロワー1体を、ターン終了まで+1/+0する。 ラストワード カードを1枚引く。 |
ベルエンジェル | フォロワー | 2コスト0/2 (進化後2/4) |
守護 ラストワード カードを1枚引く。 |
光の道筋 | スペル | 2コスト | カードを1枚引く。他のカードの能力で、このカードが手札から捨てられたなら、カードを1枚引く。 |
新たなる運命 | スペル | 2コスト | 手札をすべて捨て、「捨てたカードの枚数」と同じだけカードを引く。 |
鏡の世界 | スペル | 2コスト | カードを1枚引く。コスト7以下の自分の手札と、コスト7以下の自分の場のカードすべては、ニュートラル・カードになる。 |
天界への階段 | アミュレット | 2コスト | カウントダウン6 自分のフォロワーが破壊されるたび、このアミュレットのカウントダウンを1進める。 ラストワード 次の自分のターン開始時、フォロワーをランダムに3枚、自分のデッキから手札に加える。 ファンファーレ エンハンス5; カウントダウンを6進める。 |
ミニゴブリンメイジ | フォロワー | 3コスト2/2 (進化後4/4) |
ファンファーレ コスト2以下のフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
純真の歌い手 | フォロワー | 3コスト1/2 (進化後3/4) |
ファンファーレ ラストワード カードを1枚引く。 |
天なる大河 | アミュレット | 3コスト | カウントダウン1 自分のターン終了時、カードを1枚引く。 ファンファーレ カードを1枚引く。 エンハンス 5;カウントダウンを3遅らせる。 |
ウリエル | フォロワー | 4コスト3/3 (進化後5/5) |
ファンファーレ アミュレットをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
輝く鐘・ベルエンジェル | フォロワー | 4コスト0/4 (進化後2/6) |
守護 ラストワード カードを2枚引く。 |
白猫の賢者・スノウ | フォロワー | 5コスト3/4 (進化後5/6) |
ファンファーレ カードを1枚引く。自分の他のフォロワー1体を+1/+1する。 |
魔術書の解読 | スペル | 6コスト | カードを3枚引く。 |
マルドゥーク | フォロワー | 7コスト7/7 (進化後9/9) |
ファンファーレ 自分のリーダーは、「手札のフォロワーをプレイできない」と、「自分がスペルをプレイするたび、カードを1枚引く」と、「自分がアミュレットをプレイするたび、相手のリーダーに2ダメージ」を持つ。これらの能力は、このフォロワーが場を離れるとき失われる。 |
クロノス | フォロワー | 8コスト4/3 (進化後6/5) |
ファンファーレ このバトル中、お互いのリーダーは「自分のターン終了時、「自分のフォロワーの最大攻撃力の値」と同じだけカードを引く」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。 |
デッキ圧縮カード一覧
ロイヤルのデッキ圧縮カード
カード名称 | カード種別 | ステータス | 能力 |
円卓会議 | スペル | 5コスト | コスト3の指揮官・カードをランダムに2枚、自分のデッキから場に出す。 |
騎士王・アーサー | フォロワー/指揮官 | 7コスト2/6 (進化後4/8) |
コスト2以下の、それぞれ名前の異なるロイヤル・フォロワーをランダムに1枚ずつ、自分のデッキから場が上限枚数になるまで出す。 |
ニュートラルのデッキ圧縮カード
カード名称 | カード種別 | ステータス | 能力 |
サタン | フォロワー | 10コスト6/6 (進化後8/8) |
ファンファーレ 自分のデッキをアポカリプスデッキにする。 |
特殊勝利を狙った最強デッキ構築
ドローカード及びデッキ圧縮カードをご覧いただいたがいかがだろうか。
デッキのカード枚数を減らすカードは、ロイヤルとニュートラルを合わせればかなりの種類が存在するのがお分かりいただけたと思う。
しかし、ここで考えてみてほしいのは実際にデッキアウトさせるのに必要なターン数だ。
何ターンで勝利になれば「これは強い!」と思えるだろうか?
まずは最速で何ターンでデッキアウトできるか考えてみよう。
デッキアウトさせられる最速ターン数
ロイヤルを使って最速でデッキ枚数を尽きさせるために必要なカードは、
大掃除、神秘の指輪、光の道筋、新たなる運命…以上である(笑)
流れは以下の通りだ。
スタート時のデッキ枚数が多い先行で考えた場合、
1ターン目、大掃除プレイ。(ターン終了時の手札4枚、デッキ残り35枚)
2ターン目、大掃除2枚プレイ。(ターン終了時の手札5枚、デッキ残り31枚)※大掃除3枚の効果で3枚ドロー
3ターン目、神秘の指輪3枚プレイ。(ターン終了時の手札6枚、デッキ残り24枚)※大掃除3枚の効果で3枚ドロー
4ターン目、新たなる運命2枚プレイ。手札7枚の状態で7枚ドロー(光の道筋効果)×2(ターン終了時の手札7枚、デッキ残り7枚)※大掃除2枚の効果で2枚ドロー
5ターン目、新たなる運命プレイ。手札8枚の状態で7枚ドロー⇒デッキアウト。
最速デッキアウトできるターンは最速で5ターン!!!
これはあくまで相手無視で行った場合である。実践を想定した場合には必要カードが手札に揃っていてもまず難しいだろう。(超越やギガキマなら可能性がなくはないが…)
実践で使える範囲でのデッキアウト考察
例えば、8ターン目にクロノスをプレイしてターン終了で特殊勝利できるデッキであれば使ってみたいと思うのではないだろうか?
ジンジャーウィッチ、ギガキマウィッチ、イージスビショップ等、9ターン目を迎える前に勝ちたいことは少なからずあるはず。
では、考えてみよう。
8ターン目のターン終了時にデッキアウトさせるには?
8ターン目開始時にデッキ残り枚数が3枚以下にしてあればいい。クロノスをプレイしてターン終了で勝ち。
では7ターン目は?そう。ここで疑問が生まれるのだ。
8ターン目のクロノスでフィニッシュを狙うなら、7ターン目のアーサーは不安定。
何故なら、コスト2以下のフォロワーが4枚揃っている可能は少ないからだ。
安定して8ターン目でデッキアウトを狙うなら7ターン目は新たなる運命等、ドローソースをプレイしたほうがいい。
というか、8ターンデッキアウトフィニッシュを狙う場合、新たなる運命は必須。
上記の最速デッキアウトターン数で検証したとおり、新たなる運命が無ければデッキの枚数を一気に減らすことは困難。
それでも8ターン勝利を狙いたいなら、採用するカードはスパルタクスの他、
8ターンフィニッシュを狙ったクロノス、新たなる運命。
あとは1~2ドローを安定して狙えるカードを大量に積む。以上。
このことから分かること。
8ターンフィニッシュを狙ったスパルタクスデッキは、
ネタの枠を出ないロマンデッキである。
まとめ
スパルタクスデッキアウトデッキについてまとめてみたがいかがだっただろうか?
無理にデッキアウトを狙わず、ロイヤルの安定したデッキで通常の勝利を目指し、場合によってはクロノスで自分か相手のデッキを切らすデッキにしたほうがよさそうだ。
もしくは守護を大量に積んで完全にコントロールしながらどちらかのデッキアウトを狙うデッキのいずれかだろう。
いずれにしても私はロマンデッキが大好物なので、ロマンを狙ったバトルも是非楽しんでみてほしい。
あぁ、あと運営さんへ。
デッキアウトの特殊勝利を全リーダーで出来るようにしてください。
その場合、もちろんピュートーンはニュートラルにしてくださいね!
実装されるときが楽しみだ☆
以下のチャンネルでシャドバ配信やってるので是非きてね!
シャドウバース (Shadowverse)
Cygames, Inc.無料posted withアプリーチ