貫通とは?
ドラクエライバルズ(DQR)のカード能力に記載されている「貫通」とは、攻撃対象の後ろにいるユニットにもダメージを与える能力のことである。
貫通のユニットが場にいる場合、相手プレイヤーは前列にユニットがいる後列にユニットを置きずらく、貫通持ちのユニットへの処理を強要することができる。また、貫通持ちのユニットは比較的スタッツも優秀。
速攻のように場に出してすぐ能力を発揮できることはないが、デメリットといえる要素はそこまで見当たらない。
一つ挙げるなら、後列に誰もいない場合には貫通の能力を持っていても効果を発動することがないという点。
もし貫通を持つカードを多く採用するのであれば、貫通持ちのユニット全ての攻撃力を上げられるダークランサーはオススメのカードだ。
「貫通」のカード一覧
全20件
名前 | コスト | 攻撃力 | HP | 能力 |
---|---|---|---|---|
5 | 4 | 5 | 貫通 召喚時:味方リーダーのHPが15以下の場合 速攻を得る |
|
5 | 4 | 5 | におうだち パワフルバッジ:ゾンビ系の味方ユニットは貫通を得る |
|
5 | 5 | 5 | 味方リーダーの攻撃で敵ユニットを倒す度味方リーダーのHPを3回復 | |
6 | 5 | 6 | 貫通を持つ他の全ての味方の攻撃力+1 スキルブースト:味方の攻撃力+1 |
|
1 | 0 | 0 | ユニット1体に攻撃力+2と貫通を付与する | |
4 | 0 | 0 | ユニット1体に 貫通 におうだち +1/+1を付与する スキルブースト:+1/+1 |
|
7 | 3 | 3 | 貫通 召喚時:このカード以外の自分の手札が6枚以上ある場合タコメットを2体出す | |
1 | 2 | 1 | 占い: ①攻撃力+1と貫通を得る ②速攻を得る |
|
3 | 0 | 0 | 占い: ①ユニット1体を+2/+3 ②ユニット1体に速攻と貫通を付与 |
|
4 | 4 | 4 | 召喚時:デッキの1番上のカードのコストが 奇数なら+1/+1と貫通を得る 偶数なら-1/-1とにおうだちを得る |
|
1 | 1 | 2 | 貫通 | |
2 | 2 | 3 | 貫通 | |
3 | 2 | 4 | 貫通 敵リーダーのテンションが上がる度攻撃力+2 |
|
3 | 3 | 3 | 貫通 | |
3 | 3 | 3 | 召喚時:味方リーダーのHPが15以下の場合+2/+2と貫通を得る | |
3 | 3 | 3 | テンションリンク:前にいる味方ユニットに 貫通 ねらい撃ち 2回攻撃のいずれか1つを付与する |
|
4 | 3 | 5 | 貫通 召喚時:自分の場にある地形の数分攻撃力+1 |
|
4 | 4 | 4 | 貫通 召喚時:HPを2回復 |
|
5 | 6 | 4 | 貫通 | |
7 | 7 | 7 | 貫通 このユニットの攻撃で敵ユニットを倒す度+2/+2 |
https://blog.dyu-la.com/159/