2015年12月5日土曜日、中山競馬場の来賓室で
JRA-VANソフト開発者の懇親会が行われました。
そのイベントに、速うまシューターの開発者である私も
招待していただいたので参加してきました。
VIPルームからの景色は開放感もあり、気持ちよかったです。
懇親会は飲み放題で、午前中からビール飲んでたのもあり、余計気分良くなってました(笑)
さらにゲストとしてタレントの「まりなる」こと、津田麻莉奈さんが来てて
写真で見るよりめちゃくちゃかわいくて感動しました。
左がまりなるです。細いし顔ちっちゃい!
右が私です。マジ緊張して顔引きつってるうえにニヤけすぎ。キモい。
良いことずくめでしたが、良いことはこれで終わりませんでした。
懇親会の企画で、擬似WIN5の予想大会をやったんです。
土曜ですのでWIN5は無いですが、中山10、11R、阪神10、11R、中京11R
の5レースの1着を当てるというものです。
選択する条件は、「5レースの合計頭数を30頭以内にする」です。
1レース6頭ずつ選ぶのか、2レースを1頭に絞ってあと9頭に指定するという
選択も可能です。
的中者が多い場合には、選択頭数の少ない人が上位となります。
10位以内には豪華景品がもらえる!!
参加者は各ソフト開発者で、大体30人くらいでした。
私は特に事前に予想してたわけでもなく、
とりあえず速うまシューターの出馬表を開きました。
どうせなら少しでも当たる確率の高いものを選択しようと思い、
データマイニングのタイム型と対戦型の印を参考にしました。
どちらかに◎○▲のいずれかの印がついている馬を選択しました。
選択頭数の合計は23頭。
私はスマホで自宅のPCに遠隔操作で繋いで予想を確認してたのですが、
電池切れになり自分の選んだ馬が分からなくなりました。
また、予想大会スタート後に用事ができてしまったこともあり、
レース結果を見ていませんでした。
…そして結果発表。
なんと、11人が的中!!!!!
10人しか景品がもらえないので、せっかく的中したのに
何ももらえない人が出ることに!
まず、11人のうち7人が30頭選択していたため、じゃんけんでもらえない人を決めました。
それから残りの6人で勝った人から順に5~10位の景品から好きなものを選びました。
ドローンや高級な肉や魚のギフト券、キーボードなどがありました。
続いて4位から2位が発表になりました。
選択頭数は順に29、28、27。
Surfaceなどデジタル系の景品でした。
そして1位。
選択頭数は23位。
…え、まさかオレじゃないよな!?
と内心ドキドキしながら若干の期待を胸に秘める。
ダラララララララー、ダダン!!!
デューラさん!おめでとうございます!!!
え?マジ??
中山10R
中山11R
阪神10R
阪神11R
中京11R
思わずよっしゃあああああと叫んでしまいました!
しかも景品、まだ出たばかりの最新Ipad Proでした。
なんか、こんなこともあるんだなぁと感じたと同時に、
運使い果たしてないか心配にもなりました(笑)
皆さんもWIN5で是非的中することを願ってます。
速うまシューターダウンロードはこちら