iPhone・iPadの画面録画を無料で簡単に行う方法とやり方

スマホやタブレットで画面録画をしたいと思う時、ありますよね。
今回は、iPhone・iPadでの画面録画を完全無料で簡単に行う方法とやり方について「iOS標準機能での録画」の手順を解説していきます。

動画で確認したい場合は、記事の最後に解説動画を載せてますのでご覧ください。

iOS標準機能での録画方法

iPhoneやiPadの『iOS11以降』では、標準で録画機能が備わっており、そちらを使うのが一番簡単なやり方です。マイク音声の録音にも対応しています。

※iPhone・iPadでの操作はほとんどが同じですので並行して解説していきます。

録画画面の出し方

iPhoneの場合は、画面の下から上にスワイプすると録画ボタンのある画面が開きます。

iPadの場合は、画面の右上から下にスワイプすると録画ボタンのある画面が開きます。

録画開始と停止の方法

録画開始のやり方

「◎」ボタンをタップすると録画を開始します。

<iPhone>

<iPad>

録画停止のやり方

録画を開始すると、「◎」ボタンが赤色に変わります。
「◎」ボタンをタップすると録画を停止します。

録画時にマイクの音声を録音する方法

「◎」ボタンを長押しすると、マイクの設定ができる画面が開きます。
マイクボタンをタップして「オン」にすると録画時にマイク音声を録音することができます。

録画ファイルの保存場所

録画ファイルは、「写真」内に保存されます。

録画終了時にポップアップされるメッセージ通知をタップすると、すぐに録画ファイルを確認できます。

動画で操作手順を確認する

 
スポンサーリンク