【FFDCG】FFライバルズ!?クローズドβテストをプレイしてみた評価・レビュー及び感想【紹介動画あり】

ファイナルファンタジーのデジタルカードゲームがついに2019年内にリリース予定!
今回はその『ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム(FFDCG)』のクローズドβテストを限定先行プレイしてみての感想や評価・レビューしていくぞ!

ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム(FINALFANTASYDIGITALCARDGAME)評価・レビュー及び感想

『ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム(FINALFANTASY DIGITALCARDGAME)』とは?

概要

完全新作対戦カードゲーム!
「偉大なる物語」の記憶により維持される世界
そこで君は英雄たちを具現化したカードに出会う。
毎年開かれる遊戯の祭典を目前にし、盤上で紡がれる全く新たな戦いが、
今、幕を開ける。

パソコンでもスマートフォンでも場所を選ばず気軽にプレイ!
相手の動きを予測して、限られた時間の中で最善の一手を目指す同時ターン制カードバトル!
大戦フィールドに出たカードはドットキャラクターになって大暴れ!
FINAL FANTASYおなじみの召喚獣も多数登場!

キャラクターを育てて自分だけのオリジナルデッキでライバルに差をつけろ!

ゲーム情報

ゲームタイトル

ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム(FINALFANTASY DIGITALCARDGAME)

プラットフォーム

iOS,Android,PC

ジャンル

デジタルトレーディングカードゲーム(TCG)

配信開始日(リリース日)

2019年予定

価格

基本無料(アプリ内課金あり)

提供元

SQUARE ENIX INC

公式サイト

https://www.jp.square-enix.com/ffdcg/

『ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム(FINALFANTASY DIGITALCARDGAME)』の実況プレイ動画

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

『ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム(FINALFANTASY DIGITALCARDGAME)』の評価とレビュー

評価
シナリオ ★★★-------
システム ★★★★★★★★★-
グラフィック ★★★★★★----
音楽 ★★★★★★★---
キャラクター ★★★★★★★---
快適度 ★★★★★★★---
コミュニケーション なし
やり込み要素 ★★★★★★★★--

シナリオ

シナリオは特になく、よくあるデジタルカードゲーム(DCG)と同様、カードを集めて自分だけの最強デッキを作ることを目指す。

ただ、システム面で他のDCGにない最大の魅力があるのでそちらはシステムの項目で紹介していこう。

システム

他のDCGでは先行と後攻に分かれてバトルが展開される。しかし、このファイナルファンタジーデジタルカードゲームでは先行と後攻の概念が無い。
ターンが同時に進行するため、心理戦の駆け引きが非常にアツいのだ。

さらにカードが成長する点も斬新。
他のソシャゲでは当たり前の要素だが、デジタルカードゲームの世界でカードが成長するゲームは私は知らない。(中にはあるのかもしれないが)

他にも、ターンごとのコストの回復量が一定であったり(一般的なDCGでは毎ターン、ターン数と同じだけコストが回復する)、場のカードが倒されるとコストが回復するなど新鮮なバトルが楽しめる。

DCG好きの人は是非一度はプレイしてみてほしいと感じた。

グラフィック

キャラクターが場にプレイされると、昔懐かしのFFと同様、ドット絵でキャラが描かれる。リーダーもドット絵表示。

昔のFFが好きな人は特に愛着が湧くのではないだろうか。

カードイラストは超美麗なものから雑なもの(笑)までムラがある。

召喚獣などカードプレイ時のエフェクトが作り込まれている印象でカッコ良い。

音楽

タイトル画面からFFのオープニングBGMで心を躍らせてくる。
そしてバトルではビッグブリッヂの死闘や闘う者達など、屈指の名曲が流れファンを魅了する。

アレンジバージョンということもあり、懐かしさと新鮮さ両方を兼ね備えて仕上がりになっている印象。

どの曲も魅力的でいいと思うが、欲をいえばドラクエライバルズのようにレア系カードのプレイ時にそのキャラに合ったBGMが流れる演出があればもっとテンションが上がったと思う。

キャラクター

ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム(FFDCG)に登場するキャラクターはFFシリーズのクラウドやユウナといった人気キャラクターから戦士やナイトといったジョブキャラまで多数に渡る。

イフリートやカーバンクルなどの召喚獣からボムやオルトロスなどのモンスターも個性豊なキャラクターとなって登場し、ゲームを盛り上げる。

快適度

急にゲームが落ちるといったこと不具合が稀に生じるが、これといったバグは特になく楽しめた。

バトルではもっとテンポ良く進めば気持ち良く遊べるのではと感じた。クリック時の反応なども若干遅く感じたのでそちらの改善も期待したい。

今後リリースされて、一番の懸念点があるとすればカードの成長システムか。
システムの項目では斬新だと述べたが、一歩間違えれば重課金ゲー。無課金勢では全く歯が立たなくなり、ユーザーは間違いなく離れていくだろう。
この課題をどう解決していくかが今後快適に遊べるかどうかに影響するはずだ。

コミュニケーション

クローズドβテストの段階ではこれといったコミュニケーションは取れなかったが、ドラクエライバルズのようにギルドシステムが使えるようになるようだ。

やり込み要素

やり込み要素は他のカードゲームよりもカードの成長システムがある分よりやり込める印象。

バトルで使用したカードに経験値が加算されているので、バトルをひたすら回す価値が見出されている。

総合評価と感想、このゲームに向いてる人まとめ

総合評価:6.7 / 10

ハースストーンやシャドウバース、ドラクエライバルズと、最近では人気のデジタルカードゲーム。
そのデジタルカードゲームと大きく違うシステムの導入で想像以上にバトルが楽しめた。

FFを知らない人でも楽しめるし、懐かしのキャラクターやBGMによってFFファンには絶対おすすめできる。

噂では見た目がドラクエライバルズに似ていることから『FFライバルズ』などと呼ばれているが、中身は全く別物。
基本ルールは他のカードゲームとほぼ同じだが、同時ターン制など今までと違った感覚が必要になる点が非常に新鮮。

カードの成長システムも斬新だが一番気になるポイント。運営には是非ともバランス調整に気を配って面白いゲームに仕上げていってほしい。

このゲームに向いている人は、カードゲームが好きな人、心理戦が好きな人、戦略系のゲームが好きな人、FFのキャラや曲が好きな人、対人系のゲームで遊びたい人、キャラクターの育成が好きな人が挙げられる。

これからプレイする人や感想が気になる人の参考になれば幸いだ。

 
スポンサーリンク